top of page

高橋比呂映・平本福子/著

 

A5判・160ページ

ISBN978-4-87498-780-3

そこが知りたい学童保育ブックレット

2022年1月発行

高文研

 

学童期の子どもたちにとっての「おやつ」の意味とは。子どもと営む学童保育の「食」とおやつレシピ集

学童保育は「生活」と「遊び」の場です。そして、その「生活」は、学童保育のよって立つ基本法である児童福祉法に「児童の権利に関する条約の精神にのっとり」とあるように、子どもの最善の利益を大切にすることが求められています。「生活」のなかで食事とおやつは欠かすことができません。学童保育のなかでの「食事・おやつ」に子どもの権利条約は生かされているでしょうか?この本では、いくつかの実践とその理論を伝えようと具体的な事例をあげつつ、明日から使えるレシピもたくさん入れました。ぜひ、お読みいただき明日からの子どもたちとの生活に活用していただきたいと思います。

 

〈もくじ〉

第1章 おやつの時間実践事例
①自己表現ができる「おやつ」時間と衛生面に配慮した手作りおやつ
(宮城県亘理郡亘理町 中町児童クラブ)
②〝あんなふうになりたい!〟と思える高学年が育つ児童クラブを「食」の体験から
(山形県山形市 たてやまっこクラブ)
③子どもたちが自然なかたちで「おやつ」づくりに参加できる環境づくり
(埼玉県さいたま市 桜木げんごろう放課後児童クラブ)
④子どもが「やりたいこと、やってよいこと・よくないこと」を
納得できているからこそ実現できる、「自由と責任」が共存する活動
(埼玉県さいたま市 さくらそうわかば学童保育)

第2章 学童期の子どもたちにとっての「おやつ」の意味とは
食から学童保育の役割を考える 
「おやつの時間」が育てるもの
子どもの「共食(いっしょに食べる)」の場として

第3章 「おやつ」の時間、を子どもと一緒に
①「おやつ」を計画する
②「おやつ」を入手する(購入など)
③「おやつ」をつくる
④食卓を準備する
⑤楽しく食べる
⑥次に向けて、片付ける

第4章 簡単・便利学童ほいくで作るおやつレシピ
①にんじんパンケーキ ②よもぎ白玉団子
③とうもろこし・かぼちゃ ④きゅうり・トマト
⑤柿とイチジクのパイ ⑥サツマイモのきんつば
⑦ジャガイモの磯辺焼き ⑧レンジで焼きリンゴ
⑨焼き春巻き ⑩ホットプレートで
⑪いろいろアレンジ蒸しパン ⑫ふんわりバナナケーキ
⑬さめてもおいしい ⑭おにぎり
⑮豚汁 ⑯カニ風味かき玉汁
⑰カレーうどん ⑱そうめん
⑲BIGピザ ⑳ジャンボミルククレープ
㉑米粉のいちご蒸しパン ㉒干しいも、干し柿

第5章 「おやつ」提供における衛生面での基礎知識
「おやつ」を準備する前にしておくこと
「衛生管理チェックリスト」

第6章 おやつの時に気を付けたいアレルギーについて
食物アレルギーについての基礎知識
食物アレルギー原因物質( アレルゲン) と食品表示の確認
間違えやすい原材料
医師の指示がない限り除去する必要のないとされる食品
学童保育での対応
緊急時の対応

第7章 おやつQ&A こんな時どうしたらよいか
栄養に関すること
調理・設備に関すること
栄養に関すること
調理・設備に関すること

「おやつ・食事」を通した生活づくり 子どもと営む学童保育の「食」の時間

¥1,650価格

    商品一覧

    bottom of page