top of page
icare2.png
title.png

医療的ケア児支援法が2021年9月に施行され、全国で保育園・幼稚園に医療的ケア児が入園することが増えてきましたが、まだまだ地域差が大きいのが現状です。全国どこでも、医療的ケア児とその家族が希望すれば地域の保育園・幼稚園に入園し、友達と過ごし本人なりの発達をしていく姿が見られるようになることを、NPO医療的ケアネットは目指しています。


当法人では2021年10月から今までに5回のオンラインシンポジウムをライフステージに沿ったテーマで開催してきました。記念シンポジウムでは今までの振り返りと久々に現地開催でのお互いに顔を合わせて人脈をつくり、ふだん困っていることを情報交換し、解決の方向性をさぐる会となりました。

Move

記念シンポジウム

ライフステージを通しての
「医療的ケア」現場の声を聞く!

第5回

「うちの子、保育園に通えますか?」

講演者の資料には利用者さんの写真などがございます。個人情報保護などの観点から拡散やプリントアウトなどはしないようにしてください。

再生のためのパスワードも別のものになっておりますご注意ください。

第1回

あらためて「医療的ケア」とは?

第2回

就学前から卒業まで、
医療的ケア児と家族を支える 

第3回

学校現場での実状と
卒後の問題について

第4回

「大人の暮らしと医療的ケア」
~当事者・ご家族からの視点を中心に

  • 再生するためには同じパスワードを入力する必要があります。

  • 全画面にするには、再生画面にカーソルを合わせ右下に表示されている「VIMEO」ロゴの左側にある全画面のボタン(矢印が四方に広がっているマーク)を押してください。

お問い合わせ

NPO法人医療的ケアネットワーク

TEL. 075-693-6604 FAX. 075-693-6605
E-mail. mcnet-info@mcnet.or.jp

「医療的ケアネット」関連書籍のご案内